せんせーのブラックエプロン講座

BA取得のコツ・方法、伝授します

余談 PTR目線でのプロモーション

こんにちは、せんせーです。

ここ数ヶ月更新が停滞してしまい申し訳ございません。さて、ここ最近のスターバックスというと、スターバックスとPEANUTS(スヌーピー)のコラボが話題になっていますね。

 

www.starbucks.co.jp

*1

 

私自身、9月28日はオープンのメンバーだったので、通勤の電車の中で揺られながら必死にリロードを繰り返して購入戦争に参加していました。

ところで皆さんの中には、「パートナーなら、事前に自分の分を確保できるんじゃないの?」「社員は社員用にあらかじめ確保してるの?」と考えている方もいらっしゃるかもしれません。これの答えははっきり言って「No」です。

そこで今回は余談として、パートナー目線で見たプロモーションについてお伝えしていきたいと思います。

 

そもそもプロモーションとは

そもそもプロモーションと言われて、完全に何を言っているのか分かる方がどれくらいいるでしょうか?プロモーションとは、スターバックスがある特定の時期に「これを売り出そう」と決めて期間限定で販売しているドリンクやMD商品(タンブラーなど)のことを指します。わかりやすい例で言うと、毎年2月ごろにやってくるSAKURAプロモーションや冬のホリデープロモーションがこれに当たります。

 

以下プレスリリース

www.starbucks.co.j

*2

www.starbucks.co.jp

*3

 

これらのうち、SAKURAやホリデー、Fallで扱われるドリンクはほとんど毎年同じです。ジンジャーブレッド・ラテやパンプキン・スパイス・ラテと言われたらわかりやすいかもしれないですね。こういった商品は、マイナーチェンジこそあれどほぼ毎年発売される、いわばスターバックス内の恒例行事になっています。また、それら以外の時期(Summerなど)は各年ごとに期間限定のドリンクが発表、販売されます。

Summerのプロモーションとホリデーのプロモーションは、スターバックスで毎年力を入れているシーズンになるので、大体その時期になるとプロモーション用のTシャツが全パートナー用に配られ、着用するようになります。これを見ることでもシーズンの移り変わりが分かりますね。

そして、先ほどお伝えしたSAKURAなどの毎年恒例のもの以外のドリンクは、前年の段階で企画が立案・採用されており、それに合わせて在庫の発注などが行われています。6月ごろに発売されたダブル抹茶ティーラテが長い間完売が続いたのも、これが原因です。今年の前年といえば、まだ緊急事態宣言が発令され、時短営業が続いていた2021年です。その頃にマッチする様にドリンクの在庫を確保してしまったため、2022年になって活動が活発になると在庫が簡単に底をついてしまうのです。

 

また、季節などとは関係なく時折プロモーションと並行してドリンクやMD商品が発売されることがあります。今回のPEANUTSコラボや、以前のKate spadeコラボはこれに当たります。そして、これらはほとんどの場合オンラインでの販売となり、通常の店舗業務の障害にならない様に配慮されています。

10月3日から店頭で発売されたPEANUTSコラボのリユーザブル・カップやSBカードはオンラインと店頭販売が違い時期にずらして行われた珍しい例です。

 

プロモーションにおけるMD商品について

パートナーは、事前にプロモーション・ガイドと呼ばれる次回移行のプロモーションで発売されるドリンクやMD商品について書かれた冊子を用いて、事前に知識をインプットします。この冊子で初めてパートナー側も「あ、次にこういうものが発売されるんだな」と分かるわけです。これらの情報は社外秘の情報となるので、告知解禁日まで一般の方に公表されることはない(時折ツイッターなどでネタバレしてる人がいますが、あれは普通に違反です笑)です。そして、事前に「次のプロモーションではこういうものが発売されんだ」と理解したパートナーがレジに立つことで、発売初日からしっかりとレジ・オペレーションができるわけです。

各プロモーションで販売されるMD商品はプロモーション開始数日前の納品日に店舗に到着し、検品の上店頭に並べられます。そして、この時入荷した数が基本的にその店の在庫数になります。店舗の規模にもよりますが、それぞれ10個ほどしか入荷しない場合がほとんどなので、店頭販売開始初日は購入の個数制限が掛かるわけですね。

そして、プロモーションごとにMD商品の人気が露骨に異なってきます。体感にはなりますが、大体

 

ホリデー>>SAKURA>>>その他

 

という感じでMD商品の人気が変わってきます。今回のPEANUTSみたいな特例を除くと、大体ホリデーが一番MD商品の人気が高くなり、初日の開店前には長蛇の列ができます。数年前まで店頭で販売されていた福袋を含めるのであればホリデーの数倍大変なことになるのですが、今はオンライン限定になったので今回は省略します。

 

この人気度合いは大体どの店舗でも共通の認識になっているので、特にホリデーとSAKURAの初日は、朝の人員を厚めに用意して店舗としても十分な対策を行います。朝にシフトに入ることが多い私としては、長蛇の列を見るたびに嬉しい反面、「今日も初手から大変だなぁ」という気持ちでいっぱいになります笑

 

話を最初の方に戻すと、これっら商品はあらかじめパートナー用に用意などはしていません。全て販売用に店頭に出します。そのため、欲しいMD商品がある状態でシフトに入ると、自分が欲しいものが売り切れないかヒヤヒヤしながらレジなどに立つことになるのです。大体そういうパートナーは休憩時間に急いでエプロンを脱いで買いにきます。そうです。パートナーもプロモーションの前では一お客という立場で購入するのです。なのでどうか、プロモーション関係のMDを普段使いしているパートナーを見かけても「パートナーだからずるい」と思わないであげてください。

 

オンライン販売のMD商品について

今回のPEANUTSもそうでしたが、オンライン販売も人気のものだった場合アクセスが集中してしまってなかなか購入できないという場合があります。やっとの思いでアクセスしても、もうすでに売り切れ…なんてことも。でも、まだ落胆するのは早いです。実はこのオンライン販売にはトリックがあります。

スターバックスのオンラインショップでは、カートに入れた時点である一定時間の間在庫が確保される形になります。そして、販売開始直後は(残念なことではありますが)転売ヤーたちがほぼ全ての商品を一気に商品カートに入れてしまうので、全ての商品の在庫が一気になくなってしまうのです。しかし、このカート内での商品確保は一時的なもので、そのまま放置していると勝手に解除され、通常の在庫に戻ります。また、商品の注文が確定しても直後〜時間がある程度経つまではキャンセルが可能なので、「一度勢いで購入したけど、やっぱいらないや」という人がキャンセルをする場合があります。キャンセルは注文全体で行う必要があるので、キャンセルの一瞬は購入した商品全てが在庫に戻ることになります。

こういうトリックがあるので、実は販売開始直後よりも、1〜2時間経った後の方が逆に変えてしまうようなことが起きるのです。

(ただし、本当に人気なものはキャンセルされることなく速攻で売り切れるので全ての商品に使える技ではないです)

 

まとめ

1.プロモーションは事前(大体1ヶ月前くらい)にPTR間で共有されるが、告知解禁日までPTRは知らない顔をする

2.MD商品などは初回入荷数が命。PTRもちゃんと並んで買ってます。

3.ホリデーやSAKURAなど、プロモーションには忙しい時期に偏りがある。

4.オンライン販売商品は、販売開始直後よりもちょっと経った後の方が買いやすい

 

という感じです。パートナー目線でのプロモーションの大変さや認識、オンライン販売の小技の紹介でした。この記事を読んで、皆さんがよりプロモーションを楽しめる様になれていたら幸いです。今回の余談は以上とします。

 

 

 

 

*1:スターバックス公式サイトより

*2:スターバックス公式サイトより

*3:スターバックス公式サイトより